カウンタック銛ガール

2011年04月18日

第21回「ふりかえる事もたまにない」

ハイどうも。

昨日仕事で珍しくガッツリ頭を使いすぎ、ついカッとして

「ラーメンばっか食ってないでたまにはカフェでオシャレに森昼食でもとろう」

…等と、よせばいいのに職場近くの森カフェ(ホントに森。木目稼動率80%)に何の装備もしない無防備な姿で出かけてしまい、

何かとにかく天然っぽい成分で構成されてるであろうピザセットを注文した折、午後過ぎまで費やしたジャーマン・ニュー何とかの原稿書きで憔悴しきったツラ+仕事仕様のゆるみきった服装(いつも大概きったねえ格好してますが)コンボでの来店が、普段近所の女子大生やOLさん相手の接客をしている店員さんにとって余程良くないもの、悪しき魂、生まれついての悪魔(魔界のプリンス)とでも映ったのか、セットで付いてくる筈の天然酵母パンが最後まで出てきませんでした。

…これはどういったメッセージでしょうか。
暗に「空気嫁」「もう来るんじゃねえ」「THE★間違えた!!」

とでも言いたいのでしょうか。
それとも何ですかね、鬼がウォール・マリアを突破してカフェに食事をしにきたとでも思ったのでしょうか。

じゃあ入り口に「鬼来店禁止」とか柊の葉っぱとか焼いた鰯の頭とか下げとけよ…!!

そんな近況ですが皆さん如何お過ごしでしょうか。兄山です。




たかがたかがでたかがじゃねえか

…ごめんなさい、後ろめたい愚痴でこんなにも行数を埋めてしまって。
ううん、むしろ100%被害妄想だけで書いてしまって。

4月、新学期、新年度、新入生、新入社員、新人類、新世代超人、新右衛門さん…。

とはいえ、こんな世相ではありますがそれでも街にはフレッシュな風が吹きあれています。もう身辺のどこにもフレッシュさなど残っていない自分ですが周囲の華やいだイキフン位はなんとな〜くわかります。

まず近場の女子大のお嬢さん達の数が圧倒的に多いです。
新学期という事で皆さん大変気合が入り、当然オシャレもセブンセンシズに目覚めまくって聖衣も小宇宙で輝いちゃっててもう直視できませんが、だいたいそういった女性達は森であろうがそうでなかろうが前述のようなカフェに入って一休みなどをしているものです。

そんな中、貴重なシャレオツ空間の一角を大熊座の檄とかが陣取っちゃカフェの人もさぞメーワクだろうがよ!!

…俺はそう思いましたが、勿論そんな事は表には1ミリも出せませんでした。
逆にフル稼動になったのは過去への自分への叱責です。


そう、ちょうど一年前。(あえて何でもないような事とは言わない)2010年。
この4月の15日更新分から当連載「カウンタック銛ガール」はスタートしたのです。
去年の今頃、私もその端っぱながら"フレッシュ"ブームに乗っかって"森ガール大陸にとりあえずキャラも見極めずに上陸せん為に"ここピコカル内で新たに気炎をあげたのです。

そして1年……。

だいたい皆(あ、コイツ元からその気ねえな)と分かってはいるだろうけど
それでも1年…。
俺がセミなら60回死んでます。
1年もたつというのに、しかし上記の様な目にあうという事は、凡そ世間一般のの森ガールのパブリック・イメージ=「カフェでまったり」する図もまだ自分には禁じ手の技なのでしょうか。
実行したらバードマンに犬にされるんでしょうか。

いえ。見てる人は見ているという事なのでしょう。
ようは真面目にやれという事です。

俺は己の旅路の遠さを想いました。
でもリアルに考えたらとんちはあでやかだわイタズラきびしーわ、のぞみは高く果てしねーわでかなり大変です。
ヤバいよね!!




将太も寿司

とりあえず目先のリアルから申し上げれば、前々から行ってみたかった"ワークショップ"についてが現時点で全員ちょっとそんな気になれないという理由で(まず1人じゃ絶対行けん)若干頓挫し気味です。

勧進帳よろしくありもない事をアドリブで吐いても良いかなとも思いましたが(虚言妄想ならまかせて下さい)、元来具体的なものが一切わからないとなると想像力が誤った方向へ流れ
最終的に勇敢な巨大カステラが世界を救う的なオチになりかねません。

そんな訳でその辺り色々考えつつ
また次回。


posted by 兄山タイジ at 12:00| Comment(0) | カウンタック銛ガール
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: